沿革

昭和58年

医薬品、化粧品、食品添加物等のバルクメーカー株式会社常磐植物化学研究所の販売組織として設立

昭和59年

健康食品、霊芝エキス、プルーンエキス等の製造、販売を開始

昭和60年

西武百貨店との共同研究の後、新健康食品『ちょう美人』シリーズを発売

昭和61年

『ハーブティ』を発売

昭和62年

『ハーブ商品シリーズ』『ハーブソース』を発売

昭和63年

『ハーバルギフト』を発売

平成元年

友の会(ローズ会)を発足

平成4年 

サーナピアを佐倉市に開店

平成6年

本社を東京都中央区に移転

平成8年

資本金1,000万円に増資、ハーブ園開園

平成9年

ヘルシーシリーズ(ヘルシーチョコ、ヘルシークッキー)を発売

平成10年

ワイルドブルーベリージュース・ワイルドブルーベリージャムを発売、ヘルシークッキー県推奨品に認定

平成11年

美味しさと健康の両立を図る食品開発の為、商品開発室を設置

平成12年

健康パン、ケーキを販売開始、バジルペーストを発売、優良県産品推奨品に6品目が認定

平成13年

ルッコラペーストを発売、優良県産品推奨品にビタケーキが認定、ワイルドブルーベリージュースGOLDを発売

平成14年

シードクッキーを発売

平成15年

優良県産品推奨品にルッコラペースト、ブルーベリー・イチョウ・ルチンクッキーが認定

平成16年

植物グルメ味彩クッキーが平成15年観光みやげ品開発奨励賞を受賞、優良県産品推奨品にブルーベリー・ローズヒップ・カシスゼリーが認定

平成18年

優良県産品推奨品にバジルペースト・ルチン入りチーズケーキが認定